投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

iPad Proで複数モニター〜Luna DisplayはDuetよりもオススメ!

イメージ
iPad Proを外付けモニターにする〜有名なDuetは制限事項が多い 僕は複数の資料を開きながらプレゼンテーションを作成したり、Excelを開きながら統計処理したりしているので、デュアルモニターが必須です。家でも職場でもMacBookに外付けディスプレイを接続して仕事しています。出張の時、そして最近はロビーの共有デスクで作業することもあり、雑誌等でよく取り上げられるDuetというアプリを用いて手持ちのiPad Proをセカンドモニターとして使用していました。しかしDuetはAirPlayの仕組みを利用しているが故の制限のため、解像度を高くするとiPadの画面の一部しか使用できず黒い画面ができてしまいます。iOSの仕様のせいか毎回手動でAirPlayのDuetを選択してあげる必要があります。またWi-Fiでつなぐには有料の契約が必要で基本はiPadとMacは有線接続です。しかもマウスを使っているとタイムラグが気になるレベル。ちょっとした煩わしさとタイムラグのせいで、正直満足いくレベルではありませんでした。 Duetでは下の方が黒くなり有効利用できません(解像度を下げると画面いっぱいにはなります) いちいち手動でDuetを選択しないといけないのが面倒です。 Luna Displayの設定はとても簡単 そこで以前から注目していたLuna Displayを購入してみました。まずはMacにLuna Displayのアプリをインストール。iPadにもアプリを入れました。どちらもフリーです。僕のMacBookは旧モデルなのでUSB-Cはなくmini displayポートのモデルを購入。2つあるmini dysplayポート(Thunderbolt 2ポート)の1つはすでに自宅での外付けディスプレイに使用していたため、もう1つのポートに取り付けました。今まで2つのポートは持て余していたので有効活用できてありがたいです。いずれにしろインストールはとても簡単でした。 アダプターはコンパクトです。 Luna Displayアプリをインストールすると設定はほぼ自動的に進みます。 Luna DisplayでiPad Proの画面いっぱいに表示できタイムラグがない iPadもMacも同じWi-Fiに接続していたので自動認識してくれて、...

PC化を目指すiPadに必要なこと

新型 iPad、MacBook Air、Mac miniが発表されました。Macユーザーとしてとても嬉しいニュースでした。最近はiPhoneに力を入れすぎてMacの更新が滞っていましたからね。 PCに近づくiPad  iPadにAdobeがPhotoshopとIllustratorを完全に対応させて本格的な画像作成・編集機能を iPadのみでできるようになり、さらにUSB-C対応で周辺機器との接続しやすくなりました。USBメモリやカメラを自由に接続できるようになるとすごく便利です(汎用USBメモリが認識できるといいのですが)。このようにiPadがPCに近づいて、ライトな作業はiPadのみで完結できるようになりました。僕は初期のiPad Pro、キーボード、Apple Pencilを持っていて、講演メモをとったり、実際に記事を書いたり、画像編集、PowerPointファイルの修正などは問題なくできます。ただプレゼンを一から作成したり、関数や入力補助を多用するExcelファイルの作成は正直言ってまだ難しいです。でも確実にPCでしかできなかった作業が iPadで可能になってきています。さらにApple Pencilのおかげで手書きメモやお絵かきがとても簡単にできて、講演メモ、アイデア出しのブレーンストーミングなどはMacよりも遥かに適しています。Surfaceでも可能ですが iPadの方が機敏でアプリも充実しています。画像編集時のトリミングやPDFへのサインなど、Macと連携してMacの手書きツールとして利用しています。   IMEと辞書機能の拡充が欠かせない   このようにAppleが目指している方向性は共感しますし歓迎すべきことです。PCに近づくからこそ取り組んでほしいことがあります。自由に辞書ファイルを追加できるようにすることと、外部IMEへの対応です。仕事の関係で専門用語を使うことが多いのですが、Mac標準のIMEでは誤変換が多すぎます。そこでWindows時代から長年愛用しているATOKを利用しています。他にもmetamojiのような優れたIMEが出てきています。これら外部IMEを標準IME同様に使えるようにすべきです。以前から言われていることですが、PC化を進めるにあたって我々非英語圏の人にはとても重要なことだと思います。 そして辞...