マサチューセッツ州での自動車免許取得(その1)

Bostonにやってきて2ヶ月半。左ハンドルにもすっかり慣れました。
国際免許証は1年間有効だけど、アルコール類の購入にパスポートいるのも面倒だし、電球などを捨てるときも居住証明がいるし、そろそろ自動車免許を取得しておかないといけない(一応州の法律では居住したら国際免許証は使えないことになっています)。

重い腰をあげてまずは仮免許(Learner's Permit;つづりにLicenseの文字がない!)を取得しにいきました。ブログには色んな情報がありますが、2017年9月現在ではBrookline~Boston近郊で行きやすくて受験できるところは、WatertownとHaymarket(他のブログによくあるChinatownはHaymarketに移転しています)のRMV(運輸局みたなところ)。今回はSocial Security Officeにも用事があったのでHaymarketに行きました。どちらの施設にもGovernment Centerから徒歩圏内なので、Green Line B, Dの方も乗り換えは不要です(C, Eの人はそのままHaymarket駅が便利でしょう)。

RMVの入口はHaymarketの海側。建物につけば標識があります。ひどいときは1階から列ができているそうです。僕が行ったときは2階にそのまま上がれました。2階では窓口が2つに分かれています。Ready to goという緑のレーンとCustomer Serviceというオレンジのレーン。列の最後尾にいるスタッフの人にLearner's Permitを取得しにきた旨を伝えると書類をパパッとみられてオレンジのレーンに案内されました。たまたま手際のいい受付の方でそこで待ったのは15分~20分ぐらい。ビザ関係書類(J-1 VISA、最新のI-94、サインが入ったDS-2019)、署名の証明としてSocial Security Card、居住の証明としてBank Statement(Bank of Americaでは毎月オンラインで発行される取引証明)、出生の証明としてパスポートを出してあっさり通りました。
妻はビザ関係書類(J-2 VISA、最新のI-94、サインが入ったDS-2019)、署名の証明としてcanceled check(使用済み小切手のこと。自分で自分に発行する。Bank of Americaではオンラインで印刷できる。ポイントは同時にstatementを付けること。)、居住の証明としてBank Statement、出生の証明としてパスポートを出しました。すると同じ銀行の書類を2つ使っているのでrejectされてしまいました。後日、居住の証明を賃貸契約書にして再トライすると、今度はcanceled checkのstatementがないとreject。まだstatementになっていない日なので明細を提示して前回はOKだったのに。人によって対応が違うのはホントに困ります。でもstatementと書いてあるのは事実なので再度トライ予定です。

さて、その後の流れは、書類チェックが終わるとB31とか書かれた番号シートをもらいます。すぐ横にある待合で座って、コールがかかるまで待ちます。コールはモニターにも表示されていてまず間違えることはないでしょう。コールがかかるとカウンター番号も知らされます。奥の通路の向こうにはカウンターにはたくさんあって、指定されたカウンターまで通路を歩いて行きます。そこで書類を渡して、書類のスキャン、写真撮影(カウンター状のデジカメで撮られます)、視力検査(これも覗くだけのカウンターに設置されています)、30ドルの支払い(クレジットかデビッドカード)を済ませて、「横のPCがたくさんある部屋で試験うけてきてね、終わったらここに戻ってきて」と言われて試験です。視力検査は指定された行のアルファベットを順番に読んで(視力の確認)、出された色を答えて(色覚の確認)、最後にきちんと丸が見えているか(たぶん乱視の確認)という簡単なものでした。

そしてPCルームへ。隣のPCは丸見え状態ですが、気にしない。ヘッドホンも付けて、もらったIDを入力し言語は日本語を選択して開始。リアルタイムに正解か不正解かがわかり25問中18問正解した時点で終了です。制限時間は25分で終わったらいつでも離席できます。ヘッドホンからはきれいな日本語で問題文が読み上げられています。途中で回答するのもOKです。スキップは自由にできて、自信がなければスキップですね。僕は3問スキップ、1問間違い、18問正解で終了でした。記憶をたどるとこんな問題だったと思います。

  • 350mL(オンスで書いてあったけどBAC0.02にあたる量なので覚えていた)のビールに含まれるアルコール量をオンスで
  • 若年運転者が初回にスピード違反をしたときの罰金と免停期間、トレーニングプログラムの必要性の有無(2問でた)
  • 自転車の追い越しで注意すること →速度をおとして必要に応じて異なる車線も利用する(他は速度を上げるなど)
  • 白杖は何を意味しているか →視覚障害者
  • ロータリーの優先権は? →すでにロータリーにいる車
  • 初回アルコール違反での罰金とトレーニングプログラムの有無
  • スピード違反の免停期間 →ない
  • 逆三角形のカタチだけ出して何を意味する標識? →警告、サインなどから選ばせる
  • トラック進入禁止の標識を出して何の標識?
  • スクールゾーンの標識を出して何の標識?
  • 同じ方向の中央分離帯でこえてもいいのは? →白の破線
  • アルコールを少しだけ取った時事故を起こさない最もいい方法は? →運転しない
  • 若年運転者が1人で運転できない時間は?

法令のところは勉強しておいてよかったです。教本は少し眺めておくことをオススメします。MA州は事故が多いらしく厳しめらしいです。

そうしてテストを終えてもとのカウンターに戻ると、Passしたよね?と言われ、5分ほどでLearner's Permitをもらえました。あとは自分でRoad Testをセットしてねって感じでした。これから受ける皆さん、がんばってください。


コメント

このブログの人気の投稿

アメリカでマネーオーダーを入手する

USPSのCertified Mail(特定記録)を自宅で作成する

マインドマップとEvernoteをどう連携するか